〜糖質制限の正しいやり方って!?〜



どうもみなさんnabetoです!!

前回は、糖質制限をしてフラフラしたりするのはやり方に問題がある!(その記事はこちら)というお話をさせていただきました。なので今回は予告通り糖質制限の正しいやり方についてお話していければと思いますので、よろしくお願いします!!

では、さっそく糖質制限の正しいやり方についてお話していければと思うのですが、その前に

皆さんは糖質制限をした経験がありますか?

経験がある方はどのようなやり方でしていましたか?

ごはん、パン、麺類を摂らないようにした、量を減らした!

甘いものを摂らないようにした、量を減らした!

もちろん間違っていません!

ですが、これだとフラフラしたり元気が出なかったりボーッとしたり、が起きてしまうんです!

単純に、糖質というエネルギー源を減らしているだけなのでエネルギー切れをおこしてしまうんです!これでは続けることができませんよね(>_<)

じゃあどうしたらいいんだ!やっぱり身体に悪いんじゃないのか!?

いいえ!

心配ありません!解決方法は簡単です!!

エネルギーが足りないなら、糖質以外のものをエネルギーに使えばいいんです!!

そもそも皆さんは、人間のエネルギー源になるものは何かご存知ですか?

それは、糖質と脂質です!

この2つだけです!

なので、脂質を摂ればいいんです!脂質をエネルギーとして使ってもらうんです!

ただ一つここで問題があります・・・

今まで糖質の多い食事をしてきた身体は、脂質をエネルギーとして使うことを忘れてしまっているんです!!

なので、まずは脂質をエネルギーとして使うことを思い出させてあげなければいけないんです!

じゃあどうするか!

それは、糖質制限を始めた最初の1ヶ月は徹底的に糖質を断ち、エネルギー源として脂質をしっかりと摂取する!!

これです!

これで、脂質を使うことを身体に習慣付けます。この1ヶ月を乗り切れば少し楽になります!2ヶ月目からは10日くらいに一度好きなものを食べる日を作ってもいいです!それが厳しい方はもう少し短いスパンで好きなものを食べる日を作ってもいいと思います。

あと、忘れてはいけないのがタンパク質です!タンパク質もしっかり摂取しないと筋肉が減ってしまうのでこれもしっかりとりましょう。もちろん軽くでもいいので自分のペースでトレーニングもしましょうね!

この方法を守り、糖質制限をすればエネルギー切れなどでフラフラしたりすることなく!糖質制限の恩恵だけを受けることができます!!

まず、1週間程度で全身のムクミが取れます!!ムクミが取れるということは無駄な水分が排出されるので体重ももちろん落ちていきます。

2週間程度経過した時点で、3kg程度は健康的に体重が落ちていると思います!減り幅が大きい方は、5kg程度落ちる方もいると思います!ちなみに僕はこの頃には4kgほど落ちていました!!

あと、自分自身が感じた効果としては

身体が軽くなる!頭が冴える(ボーッとしない)!こういった効果も体感することができました!!

これらの恩恵を受けられる時点で、糖質制限をするメリットが十分にありますよね!、その他にも糖質ではなく脂質をエネルギー源にしたほうがいい理由があります!!

なので次回は、「脂質がエネルギー源として最適な理由!」についてお話して行こうと思います!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ではでは、nabetoでした!!



〜ブログ初投稿!!〜



どうもみなさん初めまして!

今回がブログ初投稿のnabetoです!!

突然ですが僕は日頃から健康に気を使っています!

ですので、僕が知る限りの健康に関すること

例えば、糖質制限は身体にいいの?悪いの?正しいやり方は?など皆さんに伝えたいことを書いていきたいと思っています!!

例えば!

「糖質制限したことあるけど、フラフラしたりするし身体に良くないんじゃないの?」

こう感じられたことがある方結構いると思います!

なんでフラフラするのか!?

それは、エネルギー切れを起こしているからなんです!!

「じゃあやっぱり体に悪いじゃん(>_<)」

いえ!違います!

糖質制限が悪いのではなく、やり方がいけないんです!

正しいやり方であればエネルギー切れを起こすことなく、フラフラすることなんてありません!

元気いっぱい!頭も冴え!こんなジャンプもできちゃう!かも笑

では今回はこの辺りで締めたいと思います。

次回は、その「正しい糖質制限のやり方」についてお伝えしていきたいと思います!!

あとは、日々の何気ないことや家族の事(実は二児のパパ!)独学で学んでいるプログラミングでの悩みや気づいたことなどについても書いていきたいと思いますのでこれからよろしくお願いいたします(>_<)!!

ではでは、nabetoでした!